About
会社概要
誰もが手軽に安全にアプリでNetに繋がるハイパーコネクトの時代
Vita + Net = Better Quality of Life!
ヴィタネット社は、アプリのネットID連携を店舗や施設で利用する顧客体験の革新と業務フローDXの推進をミッションとするクラウドサービスの会社です。高度な技術と幅広い知見から生み出されるソフトウエアとサービスは、セキュリティと使い易さを高いレベルで融合し、ヴィタネット社の企業顧客とその先の消費者を強力にサポートします。
「Vita」はラテン語で「生命」や「人生」を意味します。社名の「VitaNet」は、私たちの焦点が人々の生活とユーザー体験にあることを表しています。ハイパーコネクティビティの時代において、誰もが手軽に安全にモバイル端末を通じてネットで繋がり、豊かで活力に満ちた生活を送ることを支援することが私たちの使命です。
ヴィタネットは、その理想を実現するために、洗練された機能と高品質なクラウドサービスを提供します。本社である米国VitaNet Inc.のもと、日本市場ではヴィタネット・ジャパン株式会社が中心となり、革新的なサービスを展開しています。私たちは、日本市場においても先進的なクラウドソリューションを提供し、企業と消費者の両方に新たな価値を創造します。
創業者
山田 健雄
- VitaNet, Inc. 米国本社 President & CEO
- ヴィタネット・ジャパン株式会社 代表取締役
山田健雄は、東京大学工学部を卒業後、日立製作所で超大型計算機やスーパーコンピューターのCPU設計に従事しました。その間、米国スタンフォード大学に社費留学し、電気電子工学修士を取得しています。さらに、ハーバードビジネススクールでMBAを取得し、10年間シリコンバレーに在住しました。
シリコンバレーでは、アップル社やネットスケープ社でソフトウェアやインターネット製品の企画、セールス&マーケティングを担当。その後、シリコンバレーのスタートアップで日本現地法人社長並びにアジア・ディレクター等の幹部職を歴任しました。
日本に帰国後は、独コンティネンタル・オートモーティブ社、米フリースケール・セミコンダクター社、印タタ・コンサルタンシー・サービシズ社の各社でリーダーシップを発揮。各分野で豊富な経験を持つアドバイザーの支援を受け、ヴィタネット・ジャパン株式会社の設立に至りました。
エンド・ユーザーの生活の質の向上と同時に顧客やパートナー各社の企業価値を向上させる、優れたソフトウエアとサービスを提供すことをミッションとしています。
東京大学精密機械学科を学士卒業、米スタンフォード大学電気電子修士、ハーバードビジネススクールMBA
アドバイザー
山田 純
- 元クアルコムジャパン代表取締役
東京大学工学部電子工学科を卒業後、松下通信工業(株)に入社。国内と米国で、リーダーとしてデジタル移動通信システム開発プロジェクトを推進。1995年からは、米国アクセスライン・テクノロジーズ(株)の技術部長として、NTT及びNTTドコモとの合弁会社の設立に参画した。1998年のクアルコムジャパン(株)設立と同時に入社。2005年には同社の代表取締役社長に就任し、その後2012年〜2017年まで同社の特別顧問を務めている。
武田 健二
- コランダム・イノベーション株式会社
- 共同創業者取締役CTO
東京大学工学部精密機械工学科を卒業後、日立製作所に入社。北米のCTOとして全米7か所のR&D拠点を統括し、シリコンバレーにCVCを創設して北米プレジデントとして日立の戦略投資を推進。2005年からは、理化学研究所では初の民間企業出身の理事として、イノベーション創出に取り組んだ。 コランダム・イノベーション(株)共同創業者取締役。数社の社外役員を兼任。早稲田大学大学院、客員教授。MIT修士、工学博士。
鶴田 靖人
- 京都先端科学大学特任教授
- 学長室長兼社会連携支援室長
東京大学法学部を卒業後、野村證券に入社。2000年まで、ニューヨーク・ロンドン勤務を含め金融工学に基づく商品開発を担当。その後、USBとクレディスイスでMD資本市場本部長として電通・Jパワー等のIPOを主導。2009年からの東京大学勤務を経て2018年より現職。また、国内ベンチャー企業のCFOとして資金調達の実績もある。
ニューヨーク大学MBA
織田 稔之
- 株式会社 日立製作所 Lumada CoE / 顧客協創事業開発担当部長 上級コンサルタント
早稲田大学理工学部電気工学科を卒業後、日立製作所に入社。一貫してデジタルメディア、クラウド、ビッグデータ・AI活用を活用したサービス事業開発とコンサルティングに携っている。デジタルマーケティング、サービス設計に造詣が深く、民間のサービス開発に加えて産官学連携の事業開発にも多数の実績がある。セミナーや研修会の講師としても活躍している。
小山 訓裕
- 村田製作所 通信モジュール事業部、コネクティビティモジュール企画販推部 シニアマネージャー
大阪大学工学部大学院を卒業後。村田製作所に入社。一貫して通信に関わる半導体製品の企画・マーケティングと開発に携わっている。中国とシリコンバレーにも駐在し、事業を推進。現在はIOT市場に対して事業企画と並行して、村田製作所のスタートアップへの投資戦略策定とその実行にも多くの実績がある。
米LOCIX社ボードメンバー
アクセス
最寄り駅は、六本木(日比谷線、大江戸線)または、乃木坂(千代田線)です。
日比谷線・六本木駅
2番または4a出口を出て直進し、六本木ヒルズ方面へ歩く。六本木ヒルズの前の交差点(六本木六丁目)を右に曲がり、六本木トンネルの脇の階段を下った右手。
大江戸線・六本木駅
7番出口を出て右手に進むと、左手、通りの向こうにガソリンスタンドが見える。その信号(東京ミッドタウン西)を渡り、そのまま直進し、国立新美術館の方面へ。国立新美術館を通り過ぎ、坂を下った左手。
千代田線・乃木坂駅
5番出口を出て左手に歩く。そのまま六本木トンネルを越え、信号を渡った正面。